ブライダルエステに関する基礎知識
今や85%の新婦が利用するブライダルエステ
ブライダルエステとは、結婚式披露宴や前撮りの日に合わせ体のコンディションを整えるために行うエステプログラムです。
最近ではブライダル専門施設やホテルのブライダルプランの中にあらかじめブライダルエステのコースがついているということも多く、かなりの新婦さんが事前に利用をしています。
ゼクシィの調査によると披露宴会場についているオプションサービスを利用したという人、外部のサロンを個人的に手配したという人、ヘアメイクなどをお願いする業者に頼んだという人を合わせると全体の9割近くになっており、複数のサービスを利用する人もいることから約85%は利用していることがわかっています。
事前のエステは絶対にしなければいけないことではないのですが、スキンケアやムダ毛の処理、ヘアケアやネイルケアなどは自分だけではなかなか最高のコンディションにすることはできません。
オプションサービスとして提供されているエステは1~3回くらいの短期コースになっているので、仕事をしながら結婚式の準備をする女性にとっても利用しやすいものです。
ただし本格的な痩身エステやボディケアについては短期のコースではカバーできないので、より最高の状態を目指したい人は自分でコースを依頼して数ヶ月単位で利用をしています。
ブライダルエステの相場とスケジュール
ブライダルエステを自分で探して利用をする場合には予算やスケジュールから適当なものを選ぶことになります。
実際に外部のエステを手配する場合、平均価格としてはだいたい3万円~5万円くらいとなっています。
中には10万円以上をかける人もいるので、お店や自分のコンディションによって使い分けをしていくとよいでしょう。
ただしエステプログラムはおまかせだけしていればそれで勝手にキレイになっていくものではなく、同時にセルフケアをしていく努力も求められます。
特に体重管理とスキンケアは数ヶ月前からの自己管理によってかなり仕上がりが変わってくるので、忙しい中にもきちんと配慮のある食生活や睡眠時間の確保をしていきましょう。
普段からセルフケアができているという人なら直前のフェイシャルマッサージやシェービングだけで十分ですが、あまりしょっちゅうエステを利用しているわけではない人はだいたい3ヶ月前くらいからケアスケジュールを立てていきましょう。
ブライダルエステのプログラムもだいたい3ヵ月コースから用意されており、エステティシャンの人の指導のもとケアや食事の方法を整えていきます。
ブライダルエステのお試しキャンペーンも多くのエステサロンから提供されているので、半年くらい前の時期から探しておくのがおすすめです。