沖縄 wedding hall

沖縄の海と自然に包まれた挙式

アイネスヴィラノッツェ沖縄は、クチュールナオコの直営店です。
クチュールナオコの店舗は軽井沢や銀座など全国にありますが、アイネスヴィラノッツェ沖縄はチャペルの目の前には沖縄の青い海が広がり、隣に建てられたゲストハウスにも自然光に包まれるなど、リゾート地らしさが特徴的です。

目の前にはビーチ、ガーデンにはヤシの木と、リゾート気分を満喫できる二人だけのヴィラです。
沖縄の自然や花の香り、おいしい食材でおもてなしする料理、アイネスヴィラノッツェ沖縄の脇にある滝のせせらぎの音など、ゆったりとした空間で挙式をあげたい多くのカップルに選ばれています。

開放的なヴィラスイート

アイネスヴィラノッツェ沖縄の建物はホワイトを基調とし、白亜の南ヨーロッパを彷彿とさせる印象です。
ヴィラスイートが12棟、バンケットが2つあります。

どのヴィラスイートになったとしても全てオーシャンフロントなので、海が見えないという心配はありません。
バンケット棟からは、水盤の下の回廊を移動してチャペルに辿り着くというステキな演出がなされており、いよいよ二人の旅のスタートを目の前に感動がこみ上げてきます。

神秘的なチャペル

アイネスヴィラノッツェ沖縄のチャペルは、青い空、水、自然光が競演する神秘的な空間です。
「五感の教会」と呼ばれるゆえんは、コンセプトが五感で感じられる挙式だからです。
光と影、滝がせせらぐ水の音、空と海の香り、心地よい風、水の感触の5つを体感できる場所です。

左右に滝があり、自然と祭壇の新郎新婦にゲストの視線が向けられます。
前面の祭壇は、新郎新婦の奥に沖縄の美しい自然が広がっていて滑走路のようです。
水の演出もすばらしく、自然光がチャペルの水盤に反射し、美しい模様を描いてキラキラとゆらめきます。

教会のバージンロードというと、一般的には長いじゅうたんが敷かれその上を新婦とお父様が歩きますが、アイネスヴィラノッツェ沖縄はガラスのバージンロードなので、それだけでも特別な透明感が感じられます。
チャペルの扉が開いたときに視界に入る10メートルのガラスのバージンロードは、圧倒される美しさです。
電子オルガンでの音楽演奏があり、収容人数は40名です。

プラン

アイネスヴィラノッツェ沖縄のプランは、基本挙式や新郎新婦の宿泊もセットになったものなどが用意されています。
宿泊日数は1泊や2泊のコースがありますので、ハネムーンも兼ねての挙式もいいのではないでしょうか。

アイネスヴィラノッツェ沖縄へのアクセスは、那覇空港から自動車で1時間30分くらいです。